
無料でもパートナーと巡り会える?婚活サイトの信用度を要チェック
婚活アプリの「pairs」を使ってみたときの体験談。はたして理想のお相手は見つかるのか!?
【引用元】:pairs(https://www.pairs.lv/)
婚活アプリのpairsは、なんと言ってもお相手探しのマッチング機能が使いやすく良かった。婚活サイトだと相手の趣味とかタイプを探るためにいちいちプロフィールチェックをしないといけない。これが会員数が多いと、とにかく大変。
その点pairsならコミュニティ機能があって、同じ趣味の人とかをサークル的なノリで見つけられるからラクチン。
ちなみに自分は山登りが趣味。だから「登山」とか「ハイキング」といったコミュニティにとりあえず参加してみた。
同じ趣味の女性のプロフィールをみて、感じが良さそうな人をピックアップして「いいね」を送ってみたところ、すぐ「いいね」を返してくれて好感触。
でもそこからが長かった。メールを送っても一向に返事が来ない。なんでも後でデートした時聞いたのだが、男性会員が多くて女性会員は1日に何人もの男性から「いいね」が送られてくるとか。
結構ライバルが多いから、出会えるまで大変だった。
出会えるか | B | 会員数は360万人を突破する勢い。会員比率は男6:女4くらいと言われているが、男性会員の方が多い感じだ。 |
---|---|---|
使いやすさ | A | Facebookを普段から利用していれば、特別意識をすることなく使える。プロフィールを見て気になったお相手に「いいね!」ボタンを押し、お互いに「いいね!」ボタンを押し合うとマッチング成立! |
サービス | B | 出会える機能は充実。コミュニティ機能をはじめ、足あと機能や今日のベストマッチ機能、スタンプ機能もあって面白い。もちろんスマホにも対応済。 |
お得感 | A | 女性は全てサービスが無料(一部オプションは有料)。男性は最低でも月額1,890円〜。 |
安心感 | A | 24時間365日の監視体制で不適切な投稿や偽情報をチェック。Facebookアプリでも実名はでないし、すでに友だちになっている相手は紹介されない仕組み。 |