
無料でもパートナーと巡り会える?婚活サイトの信用度を要チェック
【引用元】:ユーブライド(http://youbride.jp/)
SNSの大手企業ミクシィグループが運営している婚活サイトのユーブライド。SNSで培ってきたノウハウが活かされていて、使いやすいサイトになっているのが最大の特徴だ。
会員数は110万人を突破!多くの人のなかから素敵な出会いを探せそうだが、会員の口コミでは男女比7:3と言われている。女性が少ないため、男性諸君で、なかなか強烈なサバイバルが起こりそうだ。か弱い俺は、少々気おくれしているが、一度くらい立ち向かってみるものアリかもしれないね。
年間約2,000組と数多くのカップルが誕生。男女共に結婚を前向きに考えている人がほとんどで、会員の約7割が初婚とのこと。婚活サイトとしての実績は確かのようだ。
サクラ対策に力を入れているので、安心して婚活ができるのもユーブライドの魅力。プロフィール内容、認証書類等は全てスタッフが審査を行った上で、サイトへ掲載。サイト内は専任スタッフが24時間体制で、監視をおこなっているのだ。サクラや業者にひっかかって時間を無駄にしなくて済むのは、ありがたいことだな。
登録自体は無料で簡単に行なえる。まずはプロフィールを作成して、気になる相手を探し、メッセージを送るだけ。ここまでは無料だが、メッセージを続けていくためには有料プランに入る必要があるぞ。
有料プランに入れば、自分のプロフィール写真に公開制限をつけたり、人気の同性会員がわかったりと気になる特典が付きまくりだ。正直気になるのは人気の異性だが、この際同性でもいいだろう。
最近ではFacebookアプリを活用したり、婚活コンシェルジュサービスを開始するなど、出会いのための様々なチャネルを駆使して頑張っている印象だ。ミクシィと言えばかつては誰もが使っていたコミュニティサイト。ユーブライドもまたその地位に君臨するのかもしれない。
入会金:無料
プラン:8,910円(スタンダード3ヶ月プラン※1ヶ月あたり2,970円)
13,920円(スタンダード6ヶ月プラン※1ヶ月あたり2,320円)
※公式サイトに税表記なし
有料会員になることで全ての会員とメッセージ交換ができるように!無料でもある程度使えるが、スタンダードプラン会員からのメッセージには返信することができないため、ユーブライドで本格的に婚活をするなら有料会員になる必要があるだろう。
女性会員は利用プランに関わらず、「気になる!」機能を1人のお相手に1度のみ利用可能。
【運営会社】株式会社Diverse
【住所】東京都渋谷区渋谷3-3-5 NBF渋谷イースト6階
【事業内容】
・結婚支援事業